人気ブログランキング | 話題のタグを見る

悩める若者達



サンクスギビングが近づいています。
次いでクリスマス、
アメリカでは民族大移動が起こり家族が集まる季節。
しかし、このコロナ禍
感染数は爆増の一途
ファミリーは3世帯以上集まってはいけない。
とか少しは具体的な規制を謳っているそうですが、
なんのなんの、この中西部の保守層は
きかないだろうと思います。
(3世帯だってアブナイ)
現にマスクですらしない自由ですから。


下娘が言いました。

ウチの両親は理解があって助かるわ。
今年のホリデーに実家に行かない事や集まらない事を、
どうやって親に納得させるか、、、友達みんな 頭を抱えている
感染を考えれば集まらない方がいいとは分かっていても
中高年者、特に保守層の親の世代は すんなりとokはしてくれない。
どんな風に言おうか。うまく断れるだろうか。
そんな話をしてるのよ。
お母さん、何か良い手立てがあったら教えてね。

彼女も義理家族の方に…頭が痛いそうです。


🍁


本日の日向ぼっこ

悩める若者達_b0365715_02515557.jpeg

プレーンヨーグルトに
オレンジマーマレードを乗せて。






🌀本日も読みに来て下さって、m(_ _)m ありがとうございます。
それぞれ ランキングに参加しています。
↓ ↓ ポチポチして頂けると嬉しいです。🙇🏻‍♀️

専業主婦ランキング




Commented by miraigogo at 2020-11-12 12:12
こんにちは😌
先日、私も母に今年の年末、年始は帰らないねと伝えたばかりでした。
(返事は「全然OK🙆‍♀️気にしないで~仕方ないよね」との事でした。)

ブログを読ませて頂きながら親御さん達にどう理解してもらおうかという所に驚きました。
こんな状況下ですから、どう考えても集まらない方がいいに決まっていますよね。

こちら日本では、親が地方にいる子供達に「今は帰省しないでね。落ち着いてからゆっくり来てちょうだいな。何かあったら自分達以外にもご迷惑かかっちゃうといけないから。」というご家庭もあるようです。

国は違えども、親戚関係のお話しはなかなか面倒だと思う点は一緒ですね。

娘様ご夫婦、何とかうまく納得して貰えると良いですね。。。

Commented by kobacken at 2020-11-12 12:43
「保守」の意味が日本とは違う?
守るべきものが何なのか、自分たちの主張ばかりを突きつける人たちには
もはや何を言っても無駄、と思ってしまいますね。
娘さんの旦那様はどうお考えなのか、これまた「もちろん君も行くだろう」って連れて行かれたら。。。それが心配です。

いまこそ「NOと言える日本人」であって欲しいと思います。
Commented by Lynn6 at 2020-11-12 22:23
> miraigogoさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
↑お二人のコメントに「おおお、そうよねえ。」と思う自分がいます。でも実際の周りの人を見てると、このホリデーの家族の集まりは彼らにとって必要不可欠な家族行事で集まらないなど有り得ない…的な感覚があるようです。特に親世代。そこの辺りの説明解説が全く足りない書き方でした。いえ、私にも理解できてないからなのですが、いつか深く掘り下げてレポしてみたいと思います。
さて、娘達はどうするでしょうか。婿殿に頑張ってほしいところですが。。。
Commented by Lynn6 at 2020-11-12 22:35
> kobackenさん
↑お二人のコメント読んでいて、そうなのよねえ…を連発です。なんで分かんないんでしょうねえ…。うちのご近所さんなんて親戚縁者が普段から出入り、集い、頻繁です。アブナイなあと見ています。
婿ドノは娘と同じ考えなのですが じゃあ実家に言えるか?と言うのがポイントで、みんな角が立たないように納得させる手段を模索する若者達の悩み。だそうです。
この晩夏に、3月以降に初めて娘だけ我が家に来た日がありました。それは婿ドノの実家で義母さんの誕生パーティーがあったそうで、婿ドノだけ参加。君の実家のが近くても全然行っていないのだから…とそう言っておくよ。としたそうです。
さて今回は…。
Commented by cometsan1966 at 2020-11-12 23:36
う~~む(@_@)
コロナへの理解が無い方って一定数いますよね・・(汗)
人付き合いがどうしてもお留守になりがちな嫌な世の中ですよね(+_+)
その手の事はよからぬ誤解を呼びピシリと溝を作ります・・。

結局我慢して自粛している人が・・理解の無い人の行動や言動でもっと我慢を
しなければならなくなる理不尽さが辛いです。。。
こちら日本ではGOTOで行った者勝ち・・の世の中はおかしいですよね((+_+))
こんなに我慢しているのがアホらしくなりますし・・北海道がどんどん遠い外国の
ような危険な所になって行きます・・感染者200人超えですもの北海道・・行きたいのに!

積丹半島・・・(≧◇≦)☆彡あははは・・お腹痛いサラリン飲まなきゃ☆彡
Commented by Lynn6 at 2020-11-13 00:14
> cometsan1966さん
アメリカ人って…と言えるほどお付き合いもなければ狭い世界で生活しているので全部じゃないですけど、個人自由の国のくせに家族の集まりって凄く重視をする気がします。そのくせ離婚率も高くて家族構成も複雑。いや、だからこそ集まりに重きを置くのかも???
理不尽ですよねえ、感じます。GoToも行ったもん勝ち的な、いや経済貢献してもらって良いのですが、それで感染に巻き込まれたら堪りません。北海道、日本の中では酷いことになってますね。ウチの郡、400人越えまして、レベル3(レッド)から4(パープル)に移行するかもしれないと。9ヶ月の長きにわたる最前線の医療従事者が持ち堪えられなくなるのではと心配されています。
名前
URL
削除用パスワード
by Lynn6 | 2020-11-12 00:08 | 生活 | Comments(6)

北米での暮らしの工夫、心に思う事を書いています。リンク・フリー、コメントwelcomeです。足跡残していって下さいね。


by Lynn