人気ブログランキング | 話題のタグを見る

この冬将軍が来る前に


この冬将軍が来る前に_b0365715_05465893.jpeg

秋も深まって参りましたね。

北国ではもう ちら雪の到来があったようで。
私の住んでいる北米の中西部も
冬の寒さは札幌に 負けません。
いえ、、北海道はやっぱり強いです。
でも、スポットでの寒さは想像を超える気温に下がります。
それはまたレポするとして
そんな冬の準備か、ご近所が工事を始めました。

この冬将軍が来る前に_b0365715_05452583.jpeg

随分と地中深く掘り下げて
大掛かりなガス工事です。

この冬将軍が来る前に_b0365715_05445435.jpeg

道路の中央も コンクリートをめくっての配管。
昨日は昼間、車での通行が出来ませんでしたヨ。
どうやら 電気しかない御宅のガスラインの新設とか。


この辺りでは、ガスではなくオール電化の家も珍しくは ありません。
私の以前住んでいた家もそうでした。
エコかどうか…という問題以前の状況です。(^◇^;)
地域として、ガスが来ていない所もありますから。
水道だって通っていない所もあるんです。ホントです。
白雪姫の井戸水汲み…じゃないですけどね。 こんなですから。

m(_ _)m 話が脱線しました。
ガスと電気です。



プロパンを置く家もありますが、多くはないと思います。
ええ、電気のみの生活、無理はありませんよ。
夏の冷房は電気ですし 安全性もありますしね。
しかし、
電気だけでの暖房、かなり 心もとない時があります。
極寒時には、、、、室内温度上昇が追いつきません。
24時間かかりっぱなしになっても寒いんです。
それは、壊れちゃうんじゃないかしら…の不安に直結。
そうなったら、えらいことです。死活問題ですヨ。
ダンロ(暖炉)は有りますけど あれはムードを楽しむもので、
暖をとる様には出来ていないのがほとんどです。
むしろ煙突から逆流する隙間風が 冷たいです。

この ご近所さんも とうとうガスに踏み切ったのですね。
大変な工事ですが、この冬は暖かく過ごせることと思います。




クレマがいっぱい。
(๑・̑◡・̑๑)
この冬将軍が来る前に_b0365715_05204570.jpg

アメリカーノ

湯気まで〜… 見えませんね。





[暮らし部門に応募します]



🌀本日も読みに来て下さって、m(_ _)m ありがとうございます。
それぞれ ランキングに参加しています。
↓ ↓ ポチポチして頂けると嬉しいです。🙇🏻‍♀️

専業主婦ランキング




ブログテーマ:秋と言えば紅葉!みんなに見せたい秋の風景ショット2019
Commented by AU3OGR at 2019-11-08 00:54
Lynnさん

ウィステリア通りのような住宅街だわ♪
(デスパレートな妻たちはご覧になりました?)
素敵なところにお住まいなんですね!
石油ストーブは普及してないんですか?
Commented by tarohanaazuki at 2019-11-08 09:44
災害地域でプロパンガスが見直されてるそうですよ。
手軽ですものねえ。
ちなみに我が家もまだプロパンガスです(笑)
Commented by piyopapa07113 at 2019-11-08 09:49
Lynnさん
オール電化の御家が多いのに、電柱が見えないのが良いですね^^

日本でも一生懸命、電線を地下に・・・と言う工事が進められていますが
先日の台風の強風で、多くの電柱に木々が倒れ掛かって、復旧にメッチャ
時間がかかりました^^ 地中化を進めてほしいです

暖房に電気を使うのはエネルギーを大分使いますが、ガスや石油を直接
燃やす方が効率的ですし、熱源の複数化は必要だと思います。。。^^

Commented by alfa2019y at 2019-11-08 10:36
ウチも一昨年リホームしたときにオール電化にしました。
ただ、鰻の白焼きを買って、再度ウチで焼いて(蒸してから)タレ付けて、ホクホクで食べるのですが・・
その為に岩谷のカセットコンロ(焼き鳥用の)を買いました。
ウチに限ってはオール電化はオールマイティではありませんでした。
https://botan911.exblog.jp/28542424/
https://botan911.exblog.jp/28480116/


>m(_ _)m 話が脱線しました。
ウチも雨水システム、作りました。
https://botan911.exblog.jp/28491694/
ウチのは水やり用の雨水ですけどね。
笑えますやろ?

Commented by Lynn6 at 2019-11-08 11:01
> AU3OGRさん
はい、デスパ見ていました。なんでもアリのすごいドラマでしたね。この前、その1人の女優さんが実刑になりました。みんな年をとりましたねえ。
石油ストーブは あんまり使われていませんね。
Commented by Lynn6 at 2019-11-08 11:05
> tarohanaazukiさん
プロパンガス、手軽ですよね。
ただちょっと怖いかしらとも思います。
子供の頃は実家もガスでした。マッチ使っての点火でした。(๑・̑◡・̑๑)
Commented by Lynn6 at 2019-11-08 11:08
> piyopapa07113さん
ああ、電信棒がないですよね。これ、うちの集落は地下に埋めて作られたんです。
でもここより古い所は まだ電信棒です。しかも、木でできたヤツ。曲がっていたり細かったりするんですよ。
やっぱりよくトラブルになって停電になります。うちの集落は良いのに、アオリをくらいます。

たしかに熱源の複数化は必要ですね。うちも石油ストーブとか準備した方が良いかもです。
Commented by Lynn6 at 2019-11-08 11:20
> alfa2019yさん
雨水システム…頑張って作られましたね。^^
でも、お水を保持するのって難しいのでそこの所 大変だと思います。
こちらの方は、かなりケミカルを使ってフィルターもかけて飲み水にされるそうですよ。
名前
URL
削除用パスワード
by Lynn6 | 2019-11-08 00:01 | 料理/食 | Comments(8)

北米での暮らしの工夫、心に思う事を書いています。リンク・フリー、コメントwelcomeです。足跡残していって下さいね。


by Lynn