人気ブログランキング | 話題のタグを見る

椿の絨毯とアトランタのフィールドから問題です。

この歳になりますと、
同年輩は そろそろ人生における一大機転になる節目がやってきます。
それは、良い事も 悪い事も
しみじみと ひしひしと胸に迫り来るものです。

30年を超えての古き友を励ましに来ました。
ジョージア州はアトランタ。
ここの冬は 少しマイルドで 椿が越冬できる寒さです。
私の住んでいるところでは 椿を見ることはできません。 (。-_-。)

椿の絨毯とアトランタのフィールドから問題です。_b0365715_04373853.jpg
椿の落花の絨毯。
久しぶりに こんな様子が見れて嬉しいです。
思わず、“椿石鹸したいなぁ〜” と思っちゃいました。

椿石鹸 って、子供の頃に遊びませんでしたか?
本当の石鹸じゃないんですけれど、
落花した椿を少量の水とともに手で揉んで泡立てるんです。
本当の石鹸みたいな感じがします。
o(^-^)o



八重の椿が多いです。西洋人は八重の豪華さが好きですね。
私は 一重のオーソドックスなのが好きなんですが、
残念ながら あまり見当たりません。

椿の絨毯とアトランタのフィールドから問題です。_b0365715_11012372.jpg
ピークは 過ぎましたかね。いやいや、まだ続くのでしょうか。


🎦


アトランタと言えば、『風と共に去りぬ』 の映画が思い浮かぶのですが、

走る車の中から撮ったコレ、
なんだかわかりますか?

椿の絨毯とアトランタのフィールドから問題です。_b0365715_04463736.jpg

白い、モフモフなもの…

そう、コットンです。cotton bail(コットン・ベイル)
よく見ると、地面に白くこぼれ落ちてもいますね。

上にはカバーが被せてありますが、これは精錬前のコットン。
つまり、刈り取ってまだタネが中にある原綿の状態なんだそうです。
アメリカ人が言うには、この綿を取る作業というのはとても大変で、
手仕事としては辛いものだそうです。
映画中のオハラ家は 黒人奴隷をその使役に当てていたようですね。
綿花栽培のプランテーションが盛んだった時代です。
今でも 綿花生産高は全米でも多い方だそうですよ。
アトランタ郊外らしい風景だなと思いました。

ちなみに、素朴な疑問が…
ワタって、こんな刈り取ってしまって また生えてくるんでしょうか?
それとも 種まきが いるのでしょうか。。。
ご存知でしたらお教えください。
m(_ _)m



🍽

さてさて、ランチです。
椿の絨毯とアトランタのフィールドから問題です。_b0365715_04465904.jpg
朝のマフィンがまだお腹に残っているので スープだけ。
シーフード チャウダー
貝、エビが ゴロゴロ入っていて、とても美味しくいただきました。







Commented by heididayo at 2018-03-02 06:35
おはようございます(o^^o)

最近は椿を見かけなくなったような気がします。
なぜでしょうね?
椿石鹸は初めて聞きましたよ(*^▽^*)
楽しそうな遊びをされていたんですね〜
椿を見つけたらやってみようかな^_−☆
Commented by Lynn6 at 2018-03-02 07:09
> heididayoさん、椿って、国語の教科書に「牛を繋いだ椿の木」ってあったのを今でも覚えているのですが、昔から馴染み深いお花ですよね。父も好きで 赤い椿を一輪、よくいけていました。椿石鹸、ぜひ遊んで見てください〜 o(^-^)o
Commented by kyonchan54 at 2018-03-02 11:05
山口県萩市の笠山に25000本の藪椿があります。落ち椿が綺麗なんですよ。一重の藪椿の方が私も好きです。日本人向きですかね(笑)
”八重咲き椿の落ち椿”ですね。アメリカで世話になった女性の口癖ゴージャス!だったのを思い出しました(笑)

「綿くり機」と言う、手回しする木製の道具があり、二本の丸いローラーがあって、
そのローラーを僅かな隙間を作って並べて固定して、そのローラーを逆方向に回転さ
せ、その隙間に種の入った綿を通すと、種だけがしごき取られると言う仕組みだそう
です。初期の電気洗濯機の「絞り装置」のような物です。今は、合理的な機会があると思います。

”風と共に去りぬ”またみたくなりました。長くなってごめんなさい<m(__)m>

Commented by tokohouse at 2018-03-02 11:26
今日はとっても良いお天気
はじめまして、ブログに訪問して下さってありがとう。
へぇー外国にお住まいなんですね、電波に乗って何処にでも,,,そうですよね。
私って前時代人なのかしら?
椿がお好きですか?
地平線にコットン・ベイル始めて、素敵 緑の絨毯 青空も広いし
種まきするのかなぁ,,私もわかりませんが、蒔くのかなぁ アメリカは広いから飛行機いやドローンかなぁ(笑)ゴメンネ
シーフード チャウダーは分かります。日本にもあってチャウダーは好き 
お肉よりシーフード 派ですから,,、
何だかとりとめない ブツブツ言ってすみません。
我が家の庭に赤い大きな一重の椿があります。
なかなか咲かないですが、蕾がいっぱい 開いたらアップしますから、見てね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
Commented by kyonchan54 at 2018-03-02 12:52
言葉足らずでごめんなさい。
↑のようにして取り出した種を植えるのだそうです。
広い大地で摘み取る前の綿花を見て見たいものです。
Commented by Lynn6 at 2018-03-02 13:02
> kyonchan54さん、25000本の藪椿ですか!今 ネットで見に行ってきました。 (๑´∀`๑) 綺麗ですね〜。道に落ち椿、素敵ですねえ。結婚式のフラワーガールみたいに花びらを撒き散らしたみたいです。あはは、そうゴージャスですね。

「綿くり機」と言うのがあったんですね。実はいろんなアンティークものも見たのですが、残念ながら綿くり機は見れませんでした。いつかチャンスがあったら見てみたいです。
Commented by Lynn6 at 2018-03-02 13:06
> kyonchan54さん、いえいえ、言葉足らずなんかじゃなく、すっごくイメージできました。
(機械の方です) あっ、その取り出した種を植えるんですか。そうか、、、やっぱりタネを植えるんですね。綿の木 って言うかと思い、背は低いけれど お茶の木みたいにできるのかと思ってしまいました。
そうですね、広い大地で摘み取り前の綿花、みてみたいですね。
更なるコメント、ありがとうございます。嬉しいです。m(_ _)m
Commented by Lynn6 at 2018-03-02 13:14
> tokohouseさん、まあ、コメントをくださり、ありがとうございます。m(_ _)m 初めまして 。そうです、外国住まいなんですが、日本人の私が見た外国を書いております。ご一緒に 楽しんでいただけたら嬉しいです。
椿、大好きです。こちらで初めて庭を持った時に植えようと探しましたが、現在住んでいる土地では気候的に無理でした。椿をお持ちなら、是非是非 upしてくださいね。 o(^-^)o
今回は南部に旅行で 非日常のブログになっておりますが、またいらして下さいね。
Commented by manmanbu at 2018-03-02 14:06
こんにちは♪椿の石鹸の話し、すごく興味湧きました。もちろん(*^-^*)私も拾いに行って試したいと思ってます。それでね、ちょっと調べたら椿の花びらにサポニンが含まれてるらしくて、やっぱり石鹸になるんですね。そしてその花びらで染め物もできるようだし、違った椿の楽しみ方を知りましたよ♪ありがとうございました(*^-^*)
Commented by ukico32744 at 2018-03-02 14:54
さすが、アメリカ‼
落ち椿も豪快ですねー。
一輪ぽたりと落ちる椿の風情を楽しむのは、日本特有の奥ゆかしさなのでしょうね。
ツバキ石鹸←資生堂かと思っちゃいました(笑)
あ、あれは花椿だったかな。(^^;
Commented by tarohanaazuki at 2018-03-02 18:47
「風と共に去りぬ」以外でも奴隷制度がテーマの映画で、コットンを収穫する光景をよく目にしますね。
日本でも「野麦峠」では若い女の子達の過酷な労働がテーマでしたね。
機械化された今の時代を想像したでしょうかねえ!
Commented by longsleeper at 2018-03-02 22:11
そんな時、駆けつけてくれるお友達が居て、Lynnさんのお友達は心強く、
喜んでいらっしゃることでしょう。

椿の絨毯、フォトジェニックで綺麗ですね。
へぇ~、椿石鹸、初めて知りました。おもしろそうですね。やってみよ(o^―^o)

そろそろ寝る時間なのに、風と共に去りぬのテーマ曲が私の頭の中で
回り始めました(^-^;
Commented by Lynn6 at 2018-03-03 00:07
> manmanbuさん、こんばんは。
まあ、サポニンが含まれる!_φ(・_・、、、サポニンって聞いたことがあるけど界面活性作用があるやつですね。どうりで石鹸みたいに感じられるんですね。面白いです〜、教えてくださり、ありがとうございます。m(_ _)m
Commented by Lynn6 at 2018-03-03 00:10
> ukico32744さん、こんばんは。
いやあ、八重の椿ですから 落ち椿もゴージャス〜ですかね。 (๑´∀`๑)
そそそs、そうです、ポタリと一輪落ちる風情、、、米人に説明したんですけど、はてはて、分かってもらえたかどうか疑問です。
ふふふふ、椿は資生堂 のロゴになってるお花ですもんね。 ^_−☆
Commented by Lynn6 at 2018-03-03 00:16
> tarohanaazukiさん、こんばんは。
おお、野麦峠!泣けましたねえ。。。貧しさの中での過酷な労働、、、そうですね、奴隷制に通じるものがありますよね。今のこの機械化は夢のような進化。豊かな時代に生きられた私たちは幸せですね。でもまた 違う問題はありますけどねえ。(๑>◡<๑)
Commented by Lynn6 at 2018-03-03 00:22
> longsleeperさん、こんばんは。
お互い、リタイアを考える年齢なんですけどね、友人は20年以上連れ添った後の離婚で、子供もいないので1人になったんです。何にも聞きませんでしたけど、側に来てあげたかったんです。

椿石鹸、意外にポピュラーな遊びではなかったんですね。ご存じない方が多いようで(ここだけの狭い世界で) ブログに書いて良かったです。楽しいですよ、ナチュラルに使って。 o(^-^)o
チャンスがあったらやってみてくださいね。
名前
URL
削除用パスワード
by Lynn6 | 2018-03-02 01:29 | 旅行『アトランタ』 | Comments(16)

北米での暮らしの工夫、心に思う事を書いています。リンク・フリー、コメントwelcomeです。足跡残していって下さいね。


by Lynn