人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アレルギーの話

アレルギーの話_b0365715_05070652.jpg

先日、エキナセアにかぶれました。

切るときは手袋でしたが、家の中で葉を落としたり茎を切ったりの処理は 素手。
親指と人差し指で L 字を作ったときの場所が、赤くなって、カユカユでしたよ。
エキナセアを束ねて持ったからでしょうか。
そして、その手で口の周辺を触ったんですね、唇もかぶれてしまいました。

どんなにかタラコ唇になっただろうと鏡を見ましたが
いたって普通。でも、小一時間ほど、不快でした。。。

このエキナセア、結構、曲者です。
ハーブとして優れものだそうですが、聞くと結構アレルギーの人がいるらしいです。


昔、父が家で漆を使っていたことがあって、
「かぶれるといけないから、側に来るんじゃない。」と言われていたのに 子供ですね、知らぬうちに側に寄って、、、でも全然平気でした。

こちらに来てから、自生の銀杏の実を見つけ、喜んでギンナン作りをしたときも、↓これです。
アレルギーの話_b0365715_07184848.jpg
(昨年秋)
全く、かぶれなかったんです。
私は結構 強いんだ。。。的な思い込み。


食でよく聞くのは、海老 蟹 などの甲殻類、蕎麦、そしてピーナッツなどでしょうか。

国内線に乗った時に、機内アナウンスで
「お客様の中に ピーナツアレルギーの方がいらっしゃるので、本日の当機でのスナックにはお出しできません。ご協力をよろしくお願い申し上げます。」
と言うのがありました。
ひどい人は、側で誰かが食べているだけでも反応するほどなんだそうです。

また、こういうアレルギーと言うのは、将来的に 突如として なりうる 可能性もあるんだそうです。

良い方に無くなるっていう 変化は ないんでしょうかね?


アレルギーの話_b0365715_07354848.jpg

我が家のイチョウの木です。5年くらいになるでしょうか。
拾ってきた銀杏を植えたら 芽が出てきたんです。
でも、
変な形に伸びているでしょう?
それは、新芽の頃に鹿が喰っていくんです。
当然新枝は枯れ、脇に枝が伸びて、、、の繰り返し。
こんな横ばいのイチョウです。


🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴

本日の おひとりさまランチです。

アレルギーの話_b0365715_01152979.jpg



Commented by ram-choco at 2016-07-02 06:15
おはようございます〜〜♪( ´▽`)

Lynnさんはアレルギー物質に比較的強いのにかぶれたんですね(^^;;
免疫力が低下していたのかもしれませんね。

私はアレルギーを起こし易いタイプで(^^;;
今までに一番ビックリしたのがマンゴです。
タラコ唇になりました…>_<…

それとわかっていても、すごく無頓着なので
自分でも呆れます・・・トホホ
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 06:23
おはようございます、ramママさん。マンゴーですか? あるんですねえ、そんなこと。フルーツサラダなんかに入っていたら、やばいですねぇ。免疫力は、低下してるのかしら。自覚がないんですが、きっと、低下のままが普通になっているのでしょうかね。
Commented by yukorian3271 at 2016-07-02 09:38
私は杉の花粉症が酷くて、苦労していますがそちらには、杉の木なんてないのでしょうね〜それにしてもお庭、広そうですね!羨ましい限りです❗️その分、お手入れも大変でしょうけどね。
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 10:17
かっちゃん、おはようございます。杉、いっぱい有ります。😭私も苦手です〜。私は鼻水じゃなくて、頭痛が出るんです。3〜4月は 魔の季節になります。そのころはお帽子も活躍します。^_−☆ うちの庭は新興住宅なんで狭いほうですが、広いお宅は本当に大変そうですよ。
Commented by tarohanaazuki at 2016-07-02 10:29
お邪魔しま〜す♪

突然発症するアレルギーと言えば花粉症もそうですね。
子供の頃、ハゼの木に登ってはアレルギーで身体中が赤く腫れていました。
何度同じ目にあっても毎年上っていましたねえ(笑)

「お気に入り」をポチさせていただきました♪
これからも仲良くしてくださいね。
Commented by polomy1979 at 2016-07-02 11:00
私もお邪魔します!
かぶれではないのですが、私はゴキちゃんに近距離で遭遇してしまった時、
戦いに敗れ、そして1週間、蕁麻疹が治りませんでした^^;
柑橘系以外のフルーツ全般もアレルギーで、呼吸が苦しくなります。
好きなので食べちゃいますが。
食べている人が周りにいるだけでも・・ってそれは大変ですね。
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 11:19
あずきのばあばさん、いらっしゃいませ。ハゼの木のこと ググりました。ウルシ科なんですね。やっぱりキツイんですねえ。ポチ、ありがとうございます。とっても嬉しいです。こちらこそ よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 11:29
おお、polomyさんも、ありがとうございます。嬉しいです。ゴキちゃん?うううう、それは嫌だわ。そう言えば、こちらはゴキいないんですよ。代わりの物はいますけどね。
柑橘以外のフルーツ全般? まあ、うちの下娘もそれに近いです。🍎と🍌しか食べませんよ。実は、今日は冷蔵庫を掃除したんです!し、しかし、、、。。。明日、投稿いたします。
Commented by itotohari at 2016-07-02 11:40
アレルギー体質、私もです(ー ー;)これは遺伝が大きいらしいです。
一番最初は子供の頃に“ウルシ”でした。周りに漆科(ハゼ)の樹がたくさんありましたから(^^;;。次に“銀杏”でも銀杏の実は大好きですが、実周りの臭い果肉がダメ!これを素手で触りかぶれました(銀杏拾い)
20歳の頃にマンゴーに出会いあまりの美味しさにバカ食いしかぶれ、あとで新聞で分かったことですがマンゴーは漆科。
そして程なくし25で花粉症に(>_<)原因は小菊の花粉でした。同じころ弟や父親も花粉症と判明。ここで遺伝要素が高いと思いましたよ(^^;;
仕事で青焼きとよばれる製図用の紙も触ると被れるようになり“化学物質過敏症”に。
もうそれからはアレルギー街道まっしぐらでした(ー ー;)
それなのに花仕事に就いたり…でもそのおかげで大丈夫なものとダメなものがハッキリわかりました。それから農薬の強い花も身をもってわかりました。
そうそう、私も葉や茎のザラザラやトゲに反応するのでなるべく素肌では触れないようにしてます。
それからごく最近知ったのですが(totiさんブログで)とかく日本人は遺伝的にアレルギー体質になりやすとか…「ネアンデルタール人」のDNAが大きく関係しているのでは?と噂されています。最後にぶっ飛んだコメントですいません。笑
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 12:30
suzuさん、幼少からのアレルゲン発掘は、ウチの娘と似ています💧 ハゼが漆科だけでなく、マンゴーもとは意外です。農薬が強い花を身をもってわかるとは、、、その花に触ったらかぶれるとかですかね。ネアンデルタール人?って、クロマニョン人の前でしたよね(そのくらいの知識しかありません💦社会科は大の苦手)難しそうな話ですが、日本人は遺伝的にアレルギー体質になりやすいのですか。。。それは嫌だわ。でも、ぶっ飛んだコメ 大好きです。ありがとうございます。
Commented by daikatoti at 2016-07-02 14:11
葉に毛が生えてるのが痒みの起こる原因だとだんだん分かってきました。
エキナセアは分かりやすい毛がはえてますね。
笹の葉とか、あれも曲者で、羊歯なども裏の胞子が付着して痒くなるみたい。
暑い季節以外は大丈夫だから私の場合は複合アレルギーなのかな。
トウモロコシの皮とか山芋も気をつけなきゃ。
マンゴーは大好きなんだけどやっぱりカブれてえらい目にあいました^ ^
Commented by アネモネ at 2016-07-02 20:54 x
あらら、大変でしたね💦
でも大事にならなくて良かったです。

拾った銀杏がたった5年でそんなに大きくなるなんて、ビックリしました。
しかも美味しいんだ~~
芸術的な木の形、私は好きですよ~(って、お気楽でごめんなさい)

お一人様ランチは・・・まさかご自宅? 喫茶店みたい!!!
私のお一人様ランチなんて見せられないですね💦
お茶漬けとお菓子とかですよ(;・∀・) 思い切り人間失格です。。。
ランチョンマットもきれいですね♪
Commented by chibigon860 at 2016-07-02 22:09
こんばんは
銀杏を埋めたら木になるんですか?
知らなかったです~
私 若いころは肌が弱くて色々なものにかぶれてました
高校生の頃通学路にハゼの木があって
雨の日にその下を通ると毎回かぶれてました
今は年を取って図々しくなったのか趣味で山歩きするけど
かぶれたりしませんね(笑)
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 22:10
daikatotiさん、お早う御座います。毛が生えている葉が痒みの原因、‘御意’でございます^ ^ 先日うpした多肉花の毛も棘と言うほど強くはないですが、痒くなりますし。羊歯、、、シダの事ですね?(変換もできなかった💦)暑い季節が関係する複合アレルギー、、これまた目から鱗です。(外れますが 私の金属アレルギーが夏場は出やすいんです。)
トウモロコシの皮、山芋は聞いた事あります。でもちゃんと処理をすれば大丈夫なんで無闇に恐れる必要はないですね。エキナセアも、葉っぱの毛がいけないかもですが、根っこは(薬用として使われるのは根っこですよね)いいのかもしれない。近年、アレルギーが本当に増えてきたのはネアンデルタール人からの贈りものかも ですか(-_-)。。。。そんな贈りもの要らないですねえ。。マンゴーダメでしたか。ウチの下娘は、胡桃、西瓜、ダメです。コメ、ありがとうございます。嬉しいです。m(_ _)m
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 22:17
アネモネさん、おはようございます。んもう、あんなランチに。。アネモネさんの愛妻弁当の足元にも及ばないのに、ヨイショは重かったでしょう?^ ^
銀杏の五年、言われてみれば 大きいですよね。イチョウって確か成長は緩やかだと聞いてますが。。
Commented by Lynn6 at 2016-07-02 22:25
chibigonさん、コメありがとうございます。お声が聞けて嬉しいです。銀杏はね、私も驚きました。冗談で埋めておいたら ニョコニョコかなりの発芽率でした。で、メスが欲しいな〜〜って いろいろ調べたんですが、分からず、一本だけ植え替えたんですが、あの通り。。。もっとも、実がなる頃は、今からじゃ遅そうですが。
ハゼの木、雨の日、下を通っただけでかぶれるとは。。。湿気との複合型でしょうか。
でも、今の山歩きに支障が出ないのは良いですねえ!アレルギーも歳とともに 鈍感に反応してくれるようになると良いんですよね。
名前
URL
削除用パスワード
by Lynn6 | 2016-07-02 05:02 | yoga/体に良いこと | Comments(16)

北米での暮らしの工夫、心に思う事を書いています。リンク・フリー、コメントwelcomeです。足跡残していって下さいね。


by Lynn