人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土鍋の箱は…



渡米する時に持って来ました。
8号の土鍋
そのままオリジナルの箱に入れてます。

土鍋の箱は…_b0365715_04133900.jpg


シミだらけ ですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
ずーっと、気になっていました。
30年以上も年限が経てば 朽ちて来るのは当たり前ですが、
それにしても…
食器ですから 嫌ですね。
でも、保護としてこの紙の箱は捨てがたく
リフトアップをいたしました。


✂️

といっても、市販のペーパーを貼っただけですが、

少しは気持ちよくなりました。

土鍋の箱は…_b0365715_04135162.jpg

色柄の選択はあまりできませんでしたが、
裏面は self-adhesive(粘着性) で、お手軽でした。

皆さんは どうやって保管されていますか?
いっそ
『箱無し』が ものを片付ける基本でしょうか。




☕️



いつものスタバで、

土鍋の箱は…_b0365715_04360742.jpg



もう 来月のバレンタイン仕様のカップが出ていましたよ。

土鍋の箱は…_b0365715_11484939.jpg











Commented by luxannews at 2019-01-14 10:44
普段滅多に使わない大きいものはやはり
古くてボロボロの箱に入ったままです
紙箱って本当に・・修繕しない限り崩壊していくのですよね(◎_◎;)
でもそのままです^^;
土鍋はよく使うので結局箱は捨てました
その他の大きな食器類も収納スペース節約のため
滅多に使わなくても裸で収納しています
スペースに余裕があれば
布類(ひざ掛け・バスタオルなど)とか
プチプチやスチロール紙などの梱包資材に包んでおくと思います(*´∇`*)
Commented by Lynn6 at 2019-01-14 11:38
> luxannewsさん、
そうですか、やっぱり箱に入れていらっしゃいますか。
でも、土鍋は冬には使う頻度があるので箱は捨てても良いかもですね。
布やプチプチで包んでおく、、これ良さそうです。
ボロボロになった紙箱はやっぱり処分かなあ。。
コメントありがとうございます。m(_ _)m
Commented by marronmaison at 2019-01-14 12:29
私も土鍋の箱は捨てました。
というか、買ってすぐに箱は捨てた・・・(≧▽≦)
そして置き場所は、食器棚の下の引き出しに置いています。^^
3~4人サイズの鍋ですが、夫婦ふたりになったので 小さい鍋に買い替えようかなあと思っていますが、Lynnさんはせっかく補修したから もう少し置いてても・・・と思いますよ。
Commented by p-bluepaper at 2019-01-14 17:48
うちもその土鍋だ。
箱はすぐ捨てる方です。
箱があっらた重ねて保管するのに便利だろうなと
今更ながら思いました。
Commented by phary at 2019-01-14 18:31 x
箱に入れて地下室の棚に保管しています。。箱が壊れてしまったり、みすぼらしくなったものは、電化製品が入っていた箱や小包の箱など、大きさが合うものに入れてます。靴もそうですが、箱があるといくつかのものを重ねて保管できるので便利だと思います。
ちょっと前に帰国する方からこちら使用の電気鍋を譲られたら、土鍋とすき焼き鍋の出番がなくなってしまいました。でも、もし、電気鍋が壊れたらと思うと心配で処分できません。
Commented by Lynn6 at 2019-01-15 01:45
> marronmaisonさん、
そうですね、せっかく補修したので このまま もう少し使おうかと。。冬季にしかつかわない、夏季にしか使わないって食器にもあるんですね。
うちの食器棚もっと考えなくてはいけないと思いました。
コメントありがとうございます。m(_ _)m
Commented by Lynn6 at 2019-01-15 01:47
> p-bluepaperさん、
うふふ、同じ土鍋柄ですか。良いですよねえ、三島って。
割れたら大変と過保護にして来たかもです。
でも確かに 積めるんです。そこはプラスですが。
Commented by Lynn6 at 2019-01-15 01:53
> pharyさん、
国際便での引越しを経験された先輩が、
『食器は全てオリジナルの箱ごととってあるの。』と
むかーし 仰っていたのを そのまま考えもなく受け継いで この土鍋箱です。
地下室に保管、、実は私もそれしてましたが、取りに行くのが面倒になって、
やっぱり食器棚に。こちらの電気鍋、私も持ってましたよ。(๑・̑◡・̑๑)
でもね、アメリカサイズは 大きくて大きくて、、宴会ならいいかもですが。
ドイツはサイズがまた違うんでしょうね。
Commented by phary at 2019-01-15 05:08 x
うちの電気鍋は日本のメーカーのもので、電圧と差込プラグがドイツの用になったいわゆる海外仕様のものです。だから使い勝手が良くて、つい、こればかり使ってしまいます。
地下室に置くと、持ってくるのは問題ないのですが(食べるためには努力を惜しまない)、食べた後しまうのが億劫で、つい洗ったまま台所の隅っこに置きっぱなしにしてしまうのです。それでなくとも小さい台所がますます狭くなり、2日ぐらいしてから「しょうがないなぁ。」って感じですヨッコラヨッコラ地下まで運んで行きます。
Commented by Lynn6 at 2019-01-15 06:40
> pharyさん、
なるほど日本のものでしたか。(๑・̑◡・̑๑)
『 広い台所が欲しい‼︎ 』私の長年の願いですが、叶わぬまま今となっては
ダウンサイジングを考える時期になっちゃいましたよ
しかしやっぱりキッチンと冷蔵庫は大きいのがいいですね〜。
名前
URL
削除用パスワード
by Lynn6 | 2019-01-14 00:35 | ハンドメイド | Comments(10)

北米での暮らしの工夫、心に思う事を書いています。リンク・フリー、コメントwelcomeです。足跡残していって下さいね。


by Lynn