人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北米 かかる教育費用はいかほどに?


北米 かかる教育費用はいかほどに?_b0365715_04094989.jpg

芸能newsのゴシップですけれど、
木村拓哉と工藤静香の娘にかかる教育費が 年間1人220万円+α
反町隆史と松嶋菜々子のところが、年間300万円以上で高額だ。

と言うのを読んだのですが、
これ、アメリカの教育費用に比べると、安いなあ〜と。
けして高額だと週刊誌に騒がれるほどのものではない、、、と思ってしまいました。

北米、進学費用のお話です。



アメリカの大学授業料の額は、おおよそ
公立で 年間 100万円〜200万円、(住居が州内外で違います。税金の関係ですね。)
私立で 年間 500万円〜700万円、(居住地関係なし。) と言ったところです。

これに寄宿舎代、教科書代、生活費、など100万円/年はプラスです。
大学側は、自宅通学を基本 良しとしません。特に最初の一年は 皆、宿舎住まいになります。

4年間私立に行きますと おおよそ3000万円は、かかる計算です。
300万じゃないですよ、3千万円 です。
この額、ちょっとした家が買えませんか?

これは一般サラリーマンの親が出せる金額を はるかに はるかに超えています。
ですから 大抵の子供達は学生ローンを抱えています。

海外ドラマのグレイズアナトミーにもセリフで出てきますね。
「医学部を卒業したインターンは、平均10万ドルの借金を抱えている。」
今ならもっとでしょうね。
卒業時には すでに負のスタートを切るわけです。
しかも昨今の就職難。
仕事に就くことが出来ないならば、ローンだけが残り、借金地獄がはじまるわけです。


日本は、親が大学費用まで負担してやりたい、、、と言う通念がありますけれど、
そんな事情もあってかアメリカ親は、
進学費用は 自分で払いなさい。というのが珍しくありません。

ヨガでご一緒の方の息子さんが、医学部に進学した。と お聞きして、
「おめでとうございます。でも これから沢山お金が要りますね。」
と冗談めかして言いましたら、
「あら、要らないわよ。要るのは、私じゃないわ。彼自身よ。」
と、怪訝な顔で答えられたくらいです。厳しいですね。

これだけ高額な教育費、アメリカ人が抱える借金の元はここら辺にあるのかもしれません。


話は芸能人の子供の教育費に戻ります。

安いと思いませんか?上記のことを思えば。。。
でも、無償で受けられる義務教育のうちなんですから、
やはり、高い。と言わざるを得ない、、、かもですね。


ちなみに、アメリカは キンダー(年長)から高卒までの13年間が 無償です。
これは 良いですよね。
ただし、教科書は日本のような無償配布 ではありません。
無償借与 です。
毎年 使い回しなんですよ。合理的でしょう?
本の裏には、使用者のサイン欄があり、誰が使っていたかが分かるようになっています。
もちろん、教科書は丈夫にハードカバーで出来ていて、重いです。
ブックカバーをかけて使う。と言うのが常識になっています。

日本も高校授業料無償化の話が進んでいるようです。良い事ですね。
経済的な事で進学できない なんて子供がいなくなりますように。
同時に もっと奨学金制度も見直しても良いのではないかと思います。











Commented by u831203 at 2016-09-23 14:00
学びたいなら自分で負担した方が実になるかもしれませんね。
大学生だった息子に、そんなんやったら大学やめたらって言うたことあります。
アルバイトはしてたけどのらりくらり
甘えさせたわけではないのに苦労知らずでしたから
奨学金を自分で払うのはいいかもしれませんね。
Commented by アネモネ at 2016-09-23 17:39 x
うわ~!知らない事ばかり!
Lynnさんのブログに来ると本当に勉強になります。

自分のための勉強なんだから自分で学費を払うっていうのは、学生時代から覚悟ができて良い事ですよね。
親に払ってもらうのが当たり前って日本の若者に見習って欲しいです。

とても分かりやすく面白い解説、今日もありがとうございました。
Commented by wasche12 at 2016-09-23 20:12
凄く高くてびっくりしました。
10年前、娘がドイツに留学したのですが、年間700ユーロ(9万円位)でした。(国立)
その少し前まで留学生も含め学費は無料でした。
日本の大学の学費も年間50万円位でしたね。
日本の大学は自宅から通ってたし、ドイツは生活費は仕送りしたましたが、まぁなんとかなる額でした。
アメリカではとても親の力で大学は出せませんね。(我が家では・・・)


Commented by Lynn6 at 2016-09-23 22:34
> u831203さん、なかなか言えない一言ですね。言った秀子さんはえらいです。うちも、贅沢をさせたつもりはありませんが、卑屈な思いをしないよう不自由なく育てましたが、もうそれ自体が充分 甘かったのか。。と厳しいところを見て反省です。奨学金?それは勿論、自分で払うに賛成です。
Commented by Lynn6 at 2016-09-23 22:40
> アネモネさん、おはようございます。有難う御座います。米国暮らしは長いので、時にトンチンカンですが、こういう実経験からの (*_*)とか( *`ω´)とか(。-_-。)とかは、お話できるので、また読んでやってくださいね。まあ、( ´ ▽ ` )ノとか\(^o^)/も入れたいですが。
いつも応援に来てくださって、本当にありがとうございます。o(^_-)O
Commented by Lynn6 at 2016-09-23 22:53
> wasche12さん、まあ、お嬢さんドイツですか。うちの下娘もドイツ語が好きで数ヶ月行きましたが、あれは流行りの遊学みたいで高かったです。(誰かが儲けてますね)その時に、ドイツのシステムはまた 独特なんだよ。と言っていましたが、そんな外国人にも適応されるんですね。太っ腹、独逸。アメリカは国立でも、州外だと高くなります。でもね、その学校の関係者(教授とか)だと、その子供は割引や、授業料免除 とかがあるんですよ。それと、奨学金はかなり充実したところがあって、学校以外にも、企業や、コミュニティーがだすので、それが補助になる生徒も多いです。
Commented by 咲ちゃん at 2016-09-24 03:07 x
う~~ん、すごく難しい問題ですよねぇ~。
親が大学費用まで負担してやりたい・・・と、言うか、子供の夢を叶えて
あげたいとの思いは 子を持つ親、誰もが持っていますよね。
必要な教育費すべてを子供が背負うのは、負担が大きい気がしますねえ。
バイトしながら借金を背負いながら、果たして夢に向かってどこまで
進めるか心配になります。
かと言って、親が全額負担するには大きすぎる金額ですよね。
才能を持った者が、お金のためにその才能を伸ばす事が出来ないのは
とても残念な事だと思います。
誰もが公平に、何の心配もなく教育が受けられるような制度、社会が
作られる事を心から願っています。



Commented by Lynn6 at 2016-09-24 04:34
> 咲ちゃん、そうですね〜、難しい事です。親としては自分に出来る精一杯の事をしてやりたいんですけれど、(だから芸能人がやるんだろうけど)中には学ぶ姿勢に問題アリの子供もいるだろうし、昨今は、皆が大学まで行くので、もう大卒レベルが昔の高卒レベルで、院卒でようやく昔の大卒並みだ。なんて話を聞きました。なんかそれもおかしなモンですよね。
その子その子にあった教育を、押し付けでなく、選べる状況に立たせてやりたいですね。
Commented by bluerose-lace at 2016-09-24 22:21
非公開コメントにしましたが公開されました。
Commented by bluerose-lace at 2016-09-24 22:27
非公開コメントで送信したところ公開され、削除しようとしても消えなかったのですが。消えました。
どうなっているのでしょう?
Commented by Lynn6 at 2016-09-24 23:36
> bluerose-laceさん
??? 何でしょう。
Commented by Lynn6 at 2016-09-24 23:37
> bluerose-laceさん
私は読んでいないんですが、おかしいですね。
名前
URL
削除用パスワード
by Lynn6 | 2016-09-23 05:25 | 生活 | Comments(12)

北米での暮らしの工夫、心に思う事を書いています。リンク・フリー、コメントwelcomeです。足跡残していって下さいね。


by Lynn