人気ブログランキング | 話題のタグを見る

口紅で絵を描いてみた/編み図(補正版)




先日、口紅の断捨離 の投稿をしました。

すると、「口紅の有効利用があるのよ。」と、コメントを頂き、

∑(゚Д゚)

速攻で、ゴミ箱からレスキューをされたマイ口紅達。。。。

(断捨離は何処へ…)💦

その有効利用(のつもり) の一つで、お絵かきをしてみました。

稚拙な絵ですが、見てやって下さいな。








じゃ、じゃ〜〜ん!




口紅で絵を描いてみた/編み図(補正版)_b0365715_08273230.jpg


エキナセアです。^ ^ 馬簾です。


口紅は脂分があるので、厚い紙にしましたけど、いずれ紙ですから 滲むんでしょうね。


口紅は 思ったよりダークな色ばかり。

茎の部分は、どうしても緑系が欲しかったので、マニキュアを使いました。


そういえば、昔 父が、私のパス(クレパス)で 布に何やら描いて、紙を当ててアイロンをし、

油気を取っていましたっけ。(それが何であったのかは記憶にありません。)

そうか、今度は 布(キャンバス)に描いて、アイロンかな。

小さい頃の記憶って、忘れてしまっても何処かに残っていて

ひょんな事から 顔を出すんですね。

父の記憶も一緒に蘇りました。




✏️📐🔍🌺



先日載せました プラント・スリングの編み図 に、付け加えがありましたので、

なおしたものをupいたしますね。


口紅で絵を描いてみた/編み図(補正版)_b0365715_02164267.jpg



何処が違うか、🔍 わかりますか?

段ごとの最終に 引き抜き編み記号が加わりました。

これが無いと、段を閉じずに次の段に行ってしまう事になっていたんだそうです。

文章のピリオド みたいですね。

ご指導は、Blue roseさんがして下さいました。ありがとうございます。040.gif

あと、記号の大きさは 一定が普通なんだそうです。

私の描いた図は 鎖編みの楕円が ⚪︎ と ◯ くらい大きさに差があります。

立体を平面に表すというのは とっても難しいと、実感をいたしました。

奥が深いですね。(o^^o)




Commented by itotohari at 2016-08-01 10:20
こんにちは。
もう一つ付け加えるのなら…それぞれの段の終わりと始めに引き抜き編みが三つ並ぶ形になると思います。渡り引き抜き編みと言ったらいいのかな…「黒楕円が三つ」●●●…うまく説明できません(ー ー;)ごめんちゃい。

そう言えば、口紅とクレヨンって似ているよね〜♪
布に描いてアイロンで定着させた感じかな?(*^^*)
Commented by Lynn6 at 2016-08-01 11:11
> itotohariさん、う〜ん、そこなんですよねえ。。。(。-_-。) 私も数から行けば、⚫️⚫️⚫️(引き抜き編み3つ)だと思うんです。現行(修正後)⚫️⚫️です。一目 飛んでいるわけです。しかし、原本には なんの説明も無い= 飛ぶ のだと思うんですよ。
まっ、どのみち びろ〜んとフィットするわけだから、いっか〜って。。。アバウトです。
うふふ、皆さん される方はやっぱりお詳しいです。^ ^ ありがとうございます。
そうですね、パスを思い出したんです。あっ、油絵の具もそんなのかな。
Commented by yossycat at 2016-08-01 16:35
こんにちは(^^)
すごい!これって口紅で描かれたんですか?
とてもいい感じです。
私も絵心があったら書きたいなぁ~

編み図を自分で作られるんですか?
こういうのってすごく頭を使って考えるから
いいんだろうなぁ~
難しいことはわからないけど、とても繊細で楽しそうです(^^)
Commented by bluerose-lace at 2016-08-01 16:47
文章を図に表すのは難しいものですね。
先ずは原本通りに翻訳し、
編むときはそれそれの判断で編めば良いと思いますよ。
私もiotohariさんと同じように長編みに引き抜いて編み進みます。
日本の編み図には段ごとの最終の引き抜きが書いてあるだけで、続きがなくいきなり鎖の立ち上がりになっているものもあります。
ラブリードレスのポプリ飾りがそうです。

長編みの足の長さを1段目と同じ長さで書くと、鎖目がもっと小さくなると思いますが。

口紅の使い方はいろいろありますね。
捨てなきゃよかった!
Commented by アネモネ at 2016-08-01 17:00 x
上手ですね~、絵もこんなにお上手だったんですね。
”才気あふれる”って言葉がLynn6さんにはぴったりですね(^_-)-☆

また趣味の域がひろがりましたね、素敵です~(*^^)v
Commented by manmanbu at 2016-08-01 22:49
素敵な絵が描けましたね。緑のマニキュアがあることが、また凄いですね。しばらくすると、油が滲んでまた変わっていくのかなぁ?面白いですね。
製図も細かい仕事ですね。私にはお手上げ状態。Lynnさんは、多才ですね♪また、お父さんがアイロンかけてどうされてたのか、気になりましたー。
Commented by Lynn6 at 2016-08-02 00:47
> yossycatさん、ね、口紅です。捨てる前に 何か一仕事させてあげたくて。
編み図は 初めてTRYしました。原文があるので翻訳、、です。自分の編み方とかじゃないです〜。でも、すっごく面倒だって事が 分かりました。σ^_^;
Commented by Lynn6 at 2016-08-02 00:54
> bluerose-laceさん、
2段目からの記号を大きくしたのは、緩やかに立体になっているからなんです。もしも、記号の大きさが一定ならば、隣同士の隙間がすごく離れてしまうから。。。
今手元にあって、参考になる日本のレース編みの本が、全て平面の作品(編み図)なんです。鍵編みで、立体になっていく場合、どんな風に図になるのか、いつかチャンスがあったら 見てみようと思います。
「編む時は それぞれの判断で編めばよい。」
はい、覚えておきます。ありがとうございます。m(__)m
Commented by Lynn6 at 2016-08-02 01:02
> アネモネさん、お褒めいただき、m(__)m嬉しいです。私の中で、絵 と言うのは未踏の世界なんです。踏み出してみたいけれど、できない。なぜか出来ない。その繰り返しで、今回も ちょこっと描いて また間が空くでしょうね。絵が楽しく描けるようになりたいです。
Commented by Lynn6 at 2016-08-02 02:41
> manmanbuさん、お返事が前後しちゃってm(__)mです。朝起きて、コメントが重なってあると、もう、舞い上がっちゃって ウキウキ返信してると 視力も落ちて、うっかりさん。ごめんなさい。
緑のマニキュア、ありますよー 黄色も黒も^ ^ あんまり使わない色ですけど、セットで入っていたりします。多才だなんて、広く浅くのなんでも屋です。でも、今ね、興味があるなら、愉しいと思えるなら、なんでも何でもやってみようと思うんです。どんな小さな事でも。
父の記憶、、覚えていないんですよ、私も気になります。。で、記憶つながりで思い出したことがあるので、今日の投稿にしました。そう言えば8月は父の誕生日でした。
名前
URL
削除用パスワード
by Lynn6 | 2016-08-01 05:05 | 生活 | Comments(10)

北米での暮らしの工夫、心に思う事を書いています。リンク・フリー、コメントwelcomeです。足跡残していって下さいね。


by Lynn